2009年12月27日日曜日

ブラウザだけで遊べる「どうぶつしょうぎ」特別編

気軽に「どうぶつしょうぎ」で対戦したいという(生主:Azumiさんの)想いから作られたブラウザどうぶつしょうぎをクリスマス特別更新。 http://www13.atpages.jp/llan/dshogi/ どうぶつ将棋の基本的なルールは「どうぶつしょうぎ・ルール概要」をご覧ください。

2009年12月23日水曜日

TwitterのTweetを壊す

Twitterと言えばマイクロブログの老舗として、mixiボイスやAmebaなうの先駆として君臨しています。 そのTwitterでコメントをポストすることをTweet(ツイート)と呼びますが、このツイートは一回につき140文字という制限がついています。 しかし制限を越えたツイートが出来ます。

2009年12月21日月曜日

ブラウザだけで遊べる「どうぶつしょうぎ」更新

気軽に「どうぶつしょうぎ」で対戦したいという(生主:Azumiさんの)想いから作られたブラウザどうぶつしょうぎを更新。 http://www13.atpages.jp/llan/dshogi/ どうぶつ将棋の基本的なルールは「どうぶつしょうぎ・ルール概要」をご覧ください。

2009年12月15日火曜日

ブラウザだけで遊べる「どうぶつしょうぎ」更新

気軽に「どうぶつしょうぎ」で対戦したいという(生主:Azumiさんの)想いから作られたブラウザどうぶつしょうぎを更新。 http://www13.atpages.jp/llan/dshogi/ (この画像は駒画像更新前にキャプチャしたものです) どうぶつ将棋の基本的なルールは「どうぶつしょうぎ・ルール概要」をご覧ください。

2009年12月12日土曜日

ブラウザだけで遊べる「どうぶつしょうぎ」更新

気軽に「どうぶつしょうぎ」で対戦したいという(生主:Azumiさんの)想いから作られたブラウザどうぶつしょうぎを更新。 http://www13.atpages.jp/llan/dshogi/

2009年12月11日金曜日

パパンツ、パンツッツー♪から

「パパンツ、パンツッツー♪」の「ツッツ」が顔に見えるという事から始まったツ子を描いてみました。

2009年12月10日木曜日

IEで「どうぶつしょうぎ」が遊べなかった理由

気軽にどうぶつしょうぎを遊びたいという(略)、という事でそのどうぶつしょうぎ、IEでページが表示されなかった理由が分かりました。 そしてその理由はとても恥ずかしいものでした。

2009年12月9日水曜日

Smartyを使って感じた利点

規模の大小に関わらずテンプレートエンジンを使わず、PHPで生々しく出力を行うというのは更新が面倒になるようです。 何度もプログラムをアップデートすることを考えているならば「出来合い」にはせず、是非テンプレートエンジンを使うべきでしょう。 今回はSmartyを使って感じた利点などを書いてみようと思います。

2009年12月4日金曜日

どうぶつしょうぎに六冠というのがあるらしい

以前時間が合ってAzumi先生の放送を見れた時なのですが、どうやらどうぶつしょうぎに複数のタイトルがあるらしいとのこと。

2009年12月3日木曜日

ブラウザだけで遊べる「どうぶつしょうぎ」バグノート

昨日更新した「どうぶつしょうぎ」にやはりバグが紛れていました。 気付いたバグを書いておきます。

ブラウザだけで遊べる「どうぶつしょうぎ」更新

気軽に「どうぶつしょうぎ」で対戦したいという(生主:Azumiさんの)想いから作られたブラウザどうぶつしょうぎを更新。
http://www13.atpages.jp/llan/dshogi/

どうぶつ将棋の基本的なルールは「どうぶつしょうぎ・ルール概要」をご覧ください。

棋譜XMLの仕様策定に向けて

前回のエントリーで「どうぶつしょうぎ」は普通の将棋のように棋譜を書いても十分理解できる、という事が分かりました(追記の部分参照)。 それでも棋譜XMLを作る意味はあると感じたため、さらに進めて行こうと思います。

2009年11月29日日曜日

動物将棋の棋譜を再現するにあたって動物将棋棋譜XMLを思案

どうぶつしょうぎの棋譜を普通の将棋と同様の棋譜で残すと、以下の難点がある。
・本将棋のように数字+漢字表記の数字、という形では無い。
・本将棋のように駒を漢字一文字で表せない

第一段落に反するけど、いや普通に書けるんだぜ、という話もある。
[A-C][1-4](雛|鶏|麒|象|獅)という具合。
それでもこれじゃ読みづらいからxmlにしてみる、柔軟だしね。

2009年11月28日土曜日

ブラウザだけで遊べる「どうぶつしょうぎ」更新

気軽に「どうぶつしょうぎ」で対戦したいという(生主:Azumiさんの)想いから作られたブラウザどうぶつしょうぎを更新。
http://www13.atpages.jp/llan/dshogi/

どうぶつ将棋の基本的なルールは「どうぶつしょうぎ・ルール概要」をご覧ください。

2009年11月25日水曜日

ブラウザだけで遊べる「どうぶつしょうぎ」更新

気軽に「どうぶつしょうぎ」で対戦したいという(生主:Azumiさんの)想いから作られたブラウザどうぶつしょうぎを更新。
http://www13.atpages.jp/llan/dshogi/

どうぶつ将棋の基本的なルールは「どうぶつしょうぎ・ルール概要」をご覧ください。

2009年11月21日土曜日

ブラウザだけで遊べる「どうぶつしょうぎ」正式公開

気軽に「どうぶつしょうぎ」で対戦したいという(生主:Azumiさんの)想いから作られたどうぶつしょうぎのβ版を更新し、正式公開。
http://www13.atpages.jp/llan/dshogi/

2009年11月18日水曜日

『NHKスペシャル - 魔性の難問リーマン予想』から学ぶ

昨晩(2009-11-15)はお楽しみでしたね。 NHK スペシャルが「リーマン予想」について特集してました。 リーマン予想は数学界の最大の難問の一つとされているそうです。 番組には様々な数学界を代表する人々が現れ、大変刺激のある番組でした。

ブラウザだけで遊べる「どうぶつしょうぎ」β公開

気軽に「どうぶつしょうぎ」で対戦したいという(生主の)想いから作られたどうぶつしょうぎのβ版を公開。
http://www13.atpages.jp/llan/mypro/dshogi/

2009年11月9日月曜日

ブレインフハハック

ニコニコ生放送主のタリスカさんの放送で新しいプログラミング言語の話題が出ていたのでメモ。 タイトルのとおりですが「ブレインフハハック」。

フハハと言えばあの人、いなさんの事ですが、どんな感じになるのかな、と想像もたやすいですが、これ別の意味でもBrainf*ckされそうです。

言語仕様が完成するのかどうなのか、気になるところです。

2009年11月8日日曜日

鬱凝(うっこり)

運動をしてなくて、または良い睡眠が得られなくて、もしくは同じ作業をずっとしていて体が凝って気分も凝り固まる事ってありませんか。 ぴったりな言葉が無いかなぁと思って勝手に作ってしまいました。

その名が「鬱凝」。 以前ふと思いついた造語なのですが、ノリとしては「体が凝って気分が鬱屈」のような感じです。 送り仮名をつけて「鬱凝り」でも悪くないかなとは思いますが。

表情筋や首や肩が凝っていると気分が鬱屈するような気がします。 そんな時は蒸しタオルで温めて血流の状態をよくしてあげたり、 腹筋などその場で出来る筋トレでポンプを再活性化させたり、いっそのこと散歩してしまったりなど鬱凝を取る方法は色々あると思います。

何かいい方法があればトラックバックやコメントなどで示していただけると、情報を共有できて助かります。

うっかりしていると欝凝りしてしまうので皆さんも気をつけてください。

2009年11月4日水曜日

REOライセンス vβ1

どうもプログラマの方々はライセンスに精通している人が多い気がしますが、ただ物をつくるのが好きだという人はライセンスの意識が弱い気がします。

と言う事で、そういう人でも気軽に使えるようなライセンスは無いかと思ってここで一案。

REOライセンスはRespect Each Otherの略で、お互いを尊重(尊敬)する、出来るようなライセンスを目指して一つ唱えてみようと思います。

2009年10月29日木曜日

Debian/GNUでSDL開発に必要なパッケージを入れる

最近はニコ生でプログラミング放送が見れるので、とても勉強になる時代になったなと思います。

2009年10月27日火曜日

脱衣!?長門神経衰弱v0.3公開

つい先日公開された長門神経衰弱が遂にversion0.3に。
http://www13.atpages.jp/llan/mypro/shin3/
様々な機能を備えて改築中、そんな更新内容を一覧。

更新
ターン制を導入、手数の制限で燃えるかも
クリア報酬と絵柄合わせた時のを別の画像にしました、大きい元画像が手に入ってうれしい
各種開始ボタンを横に配置、これでいつでもスタートできる
更にやり直しボタンも追加、これはターンが尽きても同じ画像に再挑戦
特殊モードを追加、shun.jsを読めば分かるかも!
トップ絵を追加、これでちょっとはやる気が出るかも

バグ取り
セルフオープン禁止、一枚で絵柄が合うなんておかしいよね
プレイ中に右クリックで切り抜き画像を開けないように、null.pngですみません
報酬画像が何もない状態になるのを防止、配列のカウントの数え方失敗してました
2枚開くうち1枚目にジョーカーを開くとジョーカーが無くならないバグを除去、開いた位置の保管に問題ありました
再会した際に2枚開いた状態だとそれらがちゃんと元通りになるように、ジョーカーの問題と近いものがありました

レイアウト、デザインがまだまだ上手くいかないのでそこを直したいところですね。

2009年10月24日土曜日

長門神経衰弱を更新 v0.2に

満を持して更新された長門神経衰弱が脱衣モードになって帰ってきた。 v0.2の長門神経衰弱ではトランプをマッチさせると隠された画像の一部分が開ける。 なんという夢のような機能だろうか…

http://www13.atpages.jp/llan/mypro/shin2/

今回の更新内容を簡単にまとめると
・分かりづらかったゲーム開始ボタンを最初に表示するようにした
・再開ボタンもつけたので、新しくやりたくなったら始められる
・完全にAjaxへ移行して、ページのリロードは一切なくなった
・トランプをクリックした際に読み込み中なる画像を表示するようにした
・トレジャー(お宝)画像モード、いわゆる脱衣モードを搭載、完全にクリアすれば画像の全てが見える。

Ajaxの読み込み中の画像はここから作成
http://www.ajaxload.info/

バグ
・セルフクリックが可能なので、凄い速度で同じカードをクリックすると正解とみなしてくれます。
・いろんな画像を同時にクリックしまくると変な動作になるかも。
カードを開いた時の処理の制限を設けてないのでいろんなバグがまだ残ってます。

次バージョンではゲーム性を高めた、リバースできる回数制限でもつけようかな。
他何かゲーム性を高められる仕組みがあれば入れよう。

2009年10月23日金曜日

Ajax(jQuery)を使った神経衰弱

PHP+Ajax(+JSON)を使って神経衰弱を作った。 http://www13.atpages.jp/llan/mypro/shin/

長門はジョーカーで登場、そのうち更新あるかも。

PHP->HTML->JavaScript->jQuery/JSONとたどる過程でどのファイルをいじるとどこに波及するか考えながら組むのがややこしかった。 jQueryなるものを初めて触ったけれども、とても使いやすそうで便利そうでわくわく感はあった。 これを使いこなせれば、、、俺もAjaxer。

この神経衰弱をどうやって面白く改造できるか考え中。

  • 台詞部分にキャラクターと吹き出しの画像
  • トランプの画像を変える
  • 音声ガイドあり

なんて感じのは思いついたけれども、1・2は作れても3はflash辺りを使わないと駄目かなー。

使用したトランプの画像は「トランプ 素材」で検索して出てきた、 http://www.h7.dion.ne.jp/~pockets/material/icon/trump.html こちらから、ありがとうございました。